2023

実験装置

ヴァーチャル研究室見学はじめました。

コロナ禍は終息が見え始めていますが、一度、舵を切られたオンライン化の流れは、良いものは、しっかり残していくべきかと思っております。現状の技術で、どの程度のこともまで可能なのか試してみたく、VR(ヴァーチャルリアリティ)で研究室見学が行えるの...
行事

卒業式(2022年度)

マスクが推奨から任意に変わり、コロナ禍も明ける気配を感じる中、今年も卒業式を迎えました。十代研究室からは、学部生5名、大学院生3名(修士2名・博士1名)が羽ばたいていきました。学位記伝達式での記念撮影修士の学生は学部4年生で研究室に入ったこ...
雑記

A-Frameをさわり始めました。

この1年くらいのマイブームなのか、急に触れる機会が増えたことにVirtual Realityがあります。ことの発端は、ドワンゴの方から文理学部のVRオープンキャンパスを作りませんかと誘われたことと、学内の英語教育のグループでImmerseア...
雑記

RFIDタグ(ユニクロのレジにて)

正月休みの間にユニクロの初売りに行きました。買い物カゴの中にセーターや靴下など幾つかの品物を入れてレジに並ぶとセルフレジでした。カゴを置いて下さいと書いてある場所に実際に服の詰まった買い物カゴを置くと、瞬時に品物の種類と個数、金額がタブレッ...