3Dプリンタで3Dプリンタを作る
研究室に3Dプリンタがあることを以前紹介したことがあるが、その3Dプリンタを使って、もう1 ...
学会シーズン
大学の夏季休暇もあと1週間となり、来週からは講義が始まりますが、講義のない夏休みの間に学会 ...
山中湖でバーベキュー
今年の研究室の夏合宿は文理学部で管理している研修施設である山中湖セミナーハウスでした。学生 ...
今年度の飲み会とおまけ動画
研究が忙しく、なかなか飲み会を企画できなかったのですが、ようやく、研究室のメンバーが揃って ...
Python猛勉強中
これまで様々なプログラミング言語を使用してきたが、最近、Pythonが必要となり、使いこな ...
卒業式(巨大プレゼント)
更新が遅くなってしまいましたが、1週間前の3月25日(日)に日本大学の卒業式があり、文理学 ...
修論発表会と研究室引継ぎ
文理学部で物理学科が属する大学院は、日本大学大学院総合基礎科学研究科相関理化学専攻となりま ...
ウイスキーの物理学
今回は研究の話です。 約1年前、文理学部から出版した新書「知のスクランブル」(ちくま新書) ...